![「道の駅きつれがわ」オープニングの装飾をさせて頂きました。](https://kurafuga.com/wp2018krfg/wp-content/uploads/2017/09/f559ef15ec874ff85b12615fb47eb921.jpg)
道の駅きつれがわのリニューアルオープンの装飾をさせて頂きました。
エントランスはアケビなどの山の花材を生けました。
明治期以前の鎧櫃(鎧を保管する箱)を花器として使いました。
多目的スペースは、朝顔と涼しげな色の和布を使ったボールを、花に見立てて作りました。
ガラスケースの室礼は七夕をイメージした短冊と笹の葉。
展示は8月末まで。是非新しい道の駅きつれがわにお越しください。
道の駅きつれがわのホームページはこちら→http://michinoeki-kitsuregawa.jp
道の駅きつれがわのリニューアルオープンの装飾をさせて頂きました。
エントランスはアケビなどの山の花材を生けました。
明治期以前の鎧櫃(鎧を保管する箱)を花器として使いました。
多目的スペースは、朝顔と涼しげな色の和布を使ったボールを、花に見立てて作りました。
ガラスケースの室礼は七夕をイメージした短冊と笹の葉。
展示は8月末まで。是非新しい道の駅きつれがわにお越しください。
道の駅きつれがわのホームページはこちら→http://michinoeki-kitsuregawa.jp